いろいろな所で見聞きする牡羊座の特徴を羅列していく(後からまた追記して増えるはず)
・細かいことは何も意識しないで生きてる
・他者認識も自分認識もない
・本能、直感、インスピレーションで生きてる
・他人や自分の問題点などあまり考えていない
・集中力の人
・他者認識や他人への気遣いはあまり出来ない
・楽しいことに猪突猛進
・直感で突き進む
・相手の気持ちなど考えずに突き進む
・突き進んでる自覚もない、当たり前のことだから
・他人のことを考えることがあまりない
・まわりがあまり見えない
・他者視点がない
・まわりと衝突することがある
・他人からどう見られるかなど気にしない
・カッコいい悪いは考えず動く
・火星座
・火星座が人の話を聞かないのは、リーダーシップの星なので、ひとりひとりカウンセリングしていられない、牽制していかなきゃならないから
・自分が面白いと思うことをいつもやってる
・人の話が耳に入ってこない
・人の話が耳に残らない、ホールドしておけない
・人の話を曲解する事がある
・人の悩みを聞いてくれない
・人の話を聞いてホールドするという感覚器官がない
・怒ってもすぐに忘れる、その瞬間だけ
・よく寝る
・寝起きがものすごく良い
・寝てる時に起こされても怒らない
・起きて速攻行動できる
・相手に明るくいて欲しい
・分かりやすい
・憎めなくてかわいい
・誰もやったことのない新しいことをやるのが好き
・真新しいものを自分がやることが好き
・楽しくないことはやりたくない、新しくないことはやりたくない
・自分がやりたくないことをやれと言われるのは大嫌い
・ワクワクしたいことを求める
・ピンと来るものだけ求める
・楽しくない人といたくない
・嫌なものはイヤ
・嫌いな人はなんか嫌い、ロジックがそんなにないので、嫌な理由など自分で分からない
・好きなもの、人が分かりやすい
・飽きっぽい
・忘れっぽい
・型にはめられるのが大嫌い
・型にはめられたら嘘をついてでも出て行こうとする
・自分の欲望や願望のためなら嘘ついてもやろうとする
・火星座は負荷をかけると逃げる、嘘をついてでも逃げる